
Information お知らせ
ながかわ産婦人科からみなさまへのお知らせです。
重要なお知らせにつきましては、ご一読の上ご来院いただけますようお願いいたします。
ながかわ産婦人科からみなさまへのお知らせです。
重要なお知らせにつきましては、ご一読の上ご来院いただけますようお願いいたします。
・ご自宅での体温測定で、37.5度以上の発熱、もしくは普段と違う内科的症状がある場合は、内科を受診後に来院してください。
・発熱、風邪症状がある場合、受付・受診をお断りさせていただきますので、ご了承ください。
・外来受診時は、マスク着用と手指消毒にご協力をお願いします。
・外来受診時の付き添い(子どもさんを含む)は、ご遠慮いただいております。ご協力お願い します。
・赤ちゃん健診、産後健診のときのみ、1名の付き添いを可能とします。(診察時の立ち合いはご遠慮下さい)
・分娩時の付き添い、立ち合いは、原則2名とさせていただきます。
・分娩の付き添い、立ち合いは発熱、風邪症状がない方に限ります。
・分娩後は、患者様の状態が落ち着き次第、ご帰宅いただきますよう、ご協力お願いします。
・面会時間 13:00~21:00
・21:00~6:00までは表玄関、裏玄関ともに施錠します。
出入りの際スタッフまでご連絡ください。確認の上、開錠します。
・防犯・個人情報保護のため、各病室に患者様のお名前を掲示していません。
入院されましたら、ご自分の部屋番号をご家族にお伝えください。
・21:00以降の面会や、宿泊のための来院が確実な場合は、時間と人数を事前にスタッフに
お知らせください。
・面会時は、2階のナースステーション前にある面会者名簿の記載をお願いします。
・ご面会の方は、ご家族に限らせていただきます。30分程度でご面会をお願いします。
・出産後24時間以内は、30分程度の面会はいつでも可能です。
患者様の産後の体調に合わせてご面会されてください。
・ご家族の宿泊は、3階の特別室(有料)とさせていただきます。
・ご宿泊の方は、感染防止のため、外出や院内の移動をできるだけ避けていただきますよう、ご協力をお願いします。
・3階特別室をご希望されていた場合でも、入院時に3階特別室が満床の場合がございます。
その場合には、2階病室入院となりますが、上記の場合に限り、3階特別室があくまで間、2階病室でのご家族の宿泊を提案させていただきます。
(宿泊料:3000円 寝具追加がある場合は500円 シャワーは使用できません)。
令和5年4月1日よりマイナンバーカードによる受付を開始いたします。
11月25日(金)午後の産後健診の小児科医師が瀬戸上貴資先生から音田泰裕先生(福岡大学病院小児科)への変更になります。よろしくお願いいたします。
当院かかりつけの患者様を対象にインフルエンザの予防接種(¥4,200)を開始いたします。
接種は当日受け付けのみとなります。
希望される方は、受け付け時に当院受け付けスタッフにお申し出ください。
※ワクチンの本数には限りがありますので、予定数に達した時点で終了となります。
医療法人エンジェル会 ながかわ産婦人科のホームページにご訪問いただきありがとうございます。
この度ホームページをリニューアルいたしました。
今回のリニューアルでは、スマートフォンやタブレットからも、快適にご利用いただけるホームぺージになりました。
ご利用のみなさまにとって、より使いやすいサイトを目指してまいりますので、今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
8月17日(水)宮田康平医師の休診に伴い、午前外来診療のみ松嶋祥子医師が代診されます。
午後は院長外来のみとなります。
副院長は4~8日まで、宮田康平医師は17日、院長は27日の外来診療を休診とさせていただきます。
外来受診をされる患者様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、上記期間の外来診療時間には待ち時間が発生することが予測されること、また各担当医師の診療をご希望される際は、日程をご確認のうえ受診されるようお願いいたします。
第5月曜日(8月29日)の午後は休診です。
副院長は2~8日まで、宮田医師は17日、院長は27日の外来診療を休診とさせていただきます。
外来受診をされる患者様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、上記期間の外来診療時間には待ち時間が発生することが予測されること、また各担当医師の診療をご希望される際は、日程をご確認のうえ受診されるようお願いいたします。
8月13、15日はお盆休みのため外来診療を休診とさせていただきます。ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします。
6月22日(水)9時から23日(木)17時まで病院正面駐車場工事を行います。
そのため駐車できる場所が限定されますので、できるだけ第2駐車場を利用していただきますようにお願いいたします。
ご理解とご協力のほどをよろしくお願いいたします。